保健事業
令和6年度の歯科健診事業について
お口の健康は全身の健康につながります。対象の方は、ぜひこの機会に歯科健診を受診しましょう。
対象者
昭和23年4月1日から昭和24年3月31日生まれの方(令和5年度中に75歳の誕生日を迎えた被保険者の方。)
対象者の方には令和6年7月下旬に案内状(問診票)を発送いたします。
健診期間
令和6年8月1日(木)から令和6年11月29日(金)健診内容
歯科健診、歯磨き指導、義歯の取扱い指導など。※健診の予約日は健診のみとなります。
治療が必要な場合は改めて治療日の予約が必要になります。
受診方法
登録医療機関に電話予約し、案内状(問診票)・健診票・保険証をご持参のうえ期間内に受診してください。
※事前に問診票及び健診票に必要事項を記載してください。
費用
無料で受けられます 。75歳の歯科健診(一般社団法人宮城県歯科医師会)
令和6年度歯科健診ポスター(2,389KB)
健康診査
健康診査を受診することで、ご自分の健康状態を確認し、糖尿病などの生活習慣病を早期発見し、重症化を予防することができます。
実施時期等の詳細な内容は、お住まいの市町村にお問い合わせください。
対象者
宮城県内に居住する後期高齢者医療制度の被保険者
基本的な健診項目
○血液検査
・脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
・血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c)
・肝機能検査(AST、ALT、γ-GT)
○検尿(尿糖、尿蛋白)
※お住まいの市町村によって、独自に健診項目を追加する場合があります。
費用
宮城県後期高齢者医療広域連合が指定した検査項目については、無料で受けられます。市町村が独自に実施する健診項目には、自己負担が必要になる場合がありますのでお住いの市町村にご確認ください。
健康相談
市町村においては、健康相談を受けられる体制を整えております。健康相談を受けたい方は、お住まいの市町村健診担当課又は後期高齢者医療担当課へご相談ください。
保健事業実施計画
データヘルス計画については、下記より資料をダウンロードできます。
第3期データヘルス計画(高齢者保健事業実施計画)(PDF:2,600KB)第2期保健事業実施計画中間評価(データヘルス編)(PDF:686KB)
第2期保健事業計画中間評価(資料編)(PDF:2,200KB)
第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)(PDF:2,023KB)
第2期保健事業実施計画(資料編)(PDF:1,766KB)
保健事業実施計画(データヘルス計画)(PDF:888KB)
保健事業実施計画(資料編)(PDF:516KB)
【以下のパブリックコメントの募集は終了しました。】
第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)(案)へのパブリックコメントの募集について
(PDF:450KB)
第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)案(PDF:2,872KB)
募集期間:令和6年1月11日から令和6年1月26日まで
募集結果:意見はありませんでした。
医療費のお知らせについて
広域連合では年2回、対象者へ「医療費のお知らせ」をお送りしております。
「医療費のお知らせ」には、被保険者の皆様がかかられた病院や薬局等の医療機関名、通院(入院)日数、医療費の総額とご自身の自己負担額等が記載されています。
受診状況を見ることで、これまでにかかった病院や費用を確認することができますので、ご自身の健康管理にご活用ください。
【発送内容】
○令和6年1月発送 : 令和5年1月から令和5年10月診療分○令和6年3月発送 : 令和5年11月から令和5年12月診療分
○令和7年1月発送(予定) : 令和6年1月から令和6年10月診療分
【対象者】
広域連合に発送内容の期間内に受診した記録がある被保険者の方(亡くなられた方を除きます。)
【再発行を希望の方】
お知らせを紛失した、または、亡くなられた方の記録が必要となった等の理由により、再発行をご希望の方には、申請をいただくことにより、同様の内容が記載された明細書を発行します。
なお、対象は発行済の診療期間までです。
申請には、申請書、申請者(原則本人)の身分証明書の写し、返信用封筒及び切手(郵送の場合)が必要です。発行には1週間から2週間程度の時間がかかる場合がありますので、あらかじめご了承ください。